『Outer Wilds : Echoes of the Eye』をクリアした人がまだ知らないかもしれないこと(全部ネタバレ)

Outer WildsのDLC「Echoes of the Eye」をクリアした人が、まだ知らないかもしれない情報・小ネタのまとめです(攻略や考察ではありません)。100%ネタバレ記事になりますので、Echoes of the Eyeをクリアしていない人は絶対に見ないでください

本編のものも後日書く予定。

もくじ

1 DLCのエンディングについて

この記事を書こうと思った大きな理由の一つです。

「彼」に会った後、川辺で「イカダ」の出てくるビジョンを見ることができますが、そこでDLCが終わりだと思ってゲームをやめてしまっている人がしばしば見受けられます。

個人的には、このDLCの「エンディング」はそこではないと思っています。

あなたがその後にすべきことは、「本編エンディングの再訪」す。(白背景なら反転で文字が出ます)

なぜ、このDLCが本編に挿入される「追加」コンテンツでなくてはならなかったのか……その答えがここにあります。

どうか「彼」と一緒に新しい宇宙を見てあげてください。

(※追記 パッチ1.1.12以降、彼がビジョントーチを置いていくシーンで地面に「足跡」が追加されています。彼がどこに行ったのか、その足跡を辿ればわかるようになりました。なりました……)

 

ちなみに、143億年後の世界の新しい分岐条件は以下のようになります。

Solanumに会った→カマキリ種族が出現

囚人に会った→左に青い池が出現

Solanum+囚人に会った→カマキリ種族とランタン種族と青い池が全部出現

(付加条件:宇宙の眼でリトルスカウトをロストしている→リトルスカウトが画面に向かって飛んでくる)

 

2 ビジョントーチ完全版の条件について

DLCをプレイする前に「ビギナーズラック」のトロフィーを取ろうとした、別のプラットフォームで本編をプレイした、などの理由で本編の航行記録がスカスカになっている人もいると思います。

実は、本編の航行記録が埋まっていない場合、「ビジョントーチ」を使って映し出される映像がショートバージョンになってしまっています

具体的に削除されているシーンは2つ。「Nomaiがこの星系にやってきた顛末」、「Nomaiの最期」です。

この2つのシーンが見られるようになるフラグ条件は、

①「船」の下部にあるレコーダーを聴く or 脆い空洞の旧居住地にある3枚の壁画を見る

このどちらかで「Nomaiの顛末」

②侵入者の最奥、Pyeの横にあるレコーダーを聴く

で「Nomaiの最期」が映像に追加されます。

逆に言えば、ここだけ埋めちゃえば最短で完全版が観られます。ほんのわずかな違いですが「すべてがつながっていた」ことがわかる瞬間は鳥肌ものなので、再訪の価値はありますよ! あ、上記のように完全にデータを消去しちゃってた人はエンディングに行く前に量子の月に行くのも忘れないように!

 

3 宇宙の眼に追加されたもの

宇宙の眼に着いたら、船の窓から(もしくは船を降りてすぐ)空を見てみてください。

そこに、とあるオブジェクトが一つあります。明らかに動いている小さなものをズームインするとわかりやすいです。

f:id:sunagi:20211202021830p:plain

このオブジェクトが何なのか、クリアしたあなたにはおわかりですね……。

一応白反転でお伝えすると宇宙の眼信号妨害装置す。

4 宇宙の眼に行ってからの変更点

・博物館1階の展示物に、DLCで得た知識の内容が追加されています。

・楽器を集める際、お墓を出した時に頭上を見上げると、そこには立派な土星(仮)が見えます。

・あと配信とかを観てると、ろうそくを吹き消した後に写真をよく見ていない人がしばしば……。ぜひろうそくを消した後の写真もちゃんと見直してくださいね。

・ちなみにお墓の楽器を取った後は、お墓の前に花が植えられます。うう……(泣)

 

5 隠しスライドリール

果てなき谷で、エレベーターが降りていくときにさっとエレベーターの上に乗って禁断の保管所2階に飛び移ると、たくさんハマっているスライドリールは取れないのですが、床に落ちている隠しスライドリールを一つだけ観ることができます。

(場所がわからなければ以下の動画を参考にしてください)

www.youtube.com

中身は本編中で唯一、燃えた部分が観られなかったスライドリールになっています。これを燃やすのは完全に隠蔽体質だよなあ……。

 

6 顔の削り取られた肖像画

燃え殻諸島、民家の一階から二階に上がる階段の途中に「片ツノが折れてるシカ族(仮)の肖像画」があるのですが、その顔面がグシャグシャに削り取られています。

f:id:sunagi:20211203143645j:plain

クリア済みの方ならもちろん意味がおわかりでしょう。ここまでせなあかんのですか。こわい。

 

7 Halくんに流れ者の言語の翻訳をお願いできる

Nomai語の翻訳ツールを作ったのは、観測所にいるHalくん。流れ者に行った後にHalくんのところに行くと、もちろん新言語の翻訳もノリノリで引き受けてくれます! それからどうなるかは自分の目で見届けましょう!

 

8 ダムの表面完全性

ダムにリトルスカウトをくっつけると、「表面完全性」として「崩壊までの時間」がわかります。脆い空洞で地表が崩れるまでの時間がわかったのと同じですね。

 

9 現実世界での構造物の中身

現実世界にある「構造物」の中にめり込ませるようにしてリトルスカウトで写真を撮ると、その中身を観ることができます。

(めりこませ方などがわからない方は以下の動画を参考にしてみてください)

www.youtube.com

彼はずっとそこに「いた」んですね……(泣)。

(※追記 パッチ1.1.12以降、中身をさらにはっきり見る方法ができました。詳細は以下「12」)

 

10 Echoes of the Eyeのイースターエッグ

果てなき谷で保管所に行く道の向かい側、隠し通路の中。不思議な音楽(曲名:Lost Waltz)の流れるちょっとだけカッコいい流れ者の肖像画と、無数のロウソク……。

f:id:sunagi:20211203141500j:plain

(行き方がわからない人は以下の動画を参考に)

www.youtube.com

 

VR世界、構造物に行く途中から見える小さな島に猫がいます。

f:id:sunagi:20211203145514j:plain

 

11 追加されたマルチエンディング

本編にはマルチエンドがいくつかありますが、DLCにも新たなエンドが2つ追加されています。

①ワープコアを取り外し、流れ者に来る

②ワープコアを取り外し、流れ者で死にログインする

しかし、この二つとも現時点(2021/12/12)で盛大に誤字があるというか日本語になっていません。「まがいなここにあるはるは」ってなんだよ。いずれ修正されることでしょう……。

一応、データとして入っている正しい日本語は以下。

超新星の影響が及ばないところで、気づけばあなたは放棄された世界の唯一の住人となっていました。まちがいなく、ここにある何かは食べられるはず?

②どれほどの時間が過ぎたのでしょうか? 彼らはもはやわざわざあなたを追いかけてこようとしなくなりました。時が過ぎ、さらに過ぎて、あなたの以前の人生はうろ覚えの夢となります。目覚めることさえできればいいのですが。

 

12 3つのパスワード

保管庫のパスワードですが、攻略上では一つしかわからないわけですが、すべてきちんと設定されてはいます。自分は海外掲示板で知ったのですが、総当たり……ではなくデータ解析で判明したそうです。なあんだ。パスワードは以下。

左(透明の橋を揃える)

  • ✨ (星)
  • 🌒 (1/4 月)
  • 🌔 (3/4 月)
  • 👁️ (目)
  • ✨ (星)

真ん中(イカダを呼び寄せる)

  • ✨ (星)
  • ☀️ (太陽)
  • 🪐 (土星)
  • 🔥 (火)
  • 🌔 (3/4 月)

右(橋のライトを消す)

  • 🌓 (1/2 月)
  • 🌔 (3/4 月)
  • 🪐 (土星)
  • 🌔 (3/4 月)
  • 🌓 (1/2 月)

ちなみに、このパスワードを使って封印を解いてから現実世界に帰っても、現実世界の封印が解けるということはありませんでした。残念……。

(2021/12/19追記)パッチ1.1.12以降、生きてこの封印を解くと現実世界の棺も開くようになりました! なりました……。

悲しい光景ですけど一見の価値はあるのでパスワードを入れて生きた状態で現実世界の棺を見るのもいいでしょう。

なお、データ解析した同氏によると、囚人の名前も設定されていて「Kaepora」と言うそうです。ゼルダの伝説シリーズに出てくるフクロウの名前がケポラ・ゲボラ(Kaepora Gaebora)なので、恐らくそこから来ていると思われます。

 

13(2021/12/24追加)グリッチ「Lucid Dream」紹介

最近、RTA界隈で発見されたグリッチ(バグ技)です。

「Lucid Dream(ルシッド・ドリーム、明晰夢)」というだけあって、なんと、夢世界の中を探査艇やジェットパックで飛び回ることができます。

流れ者に入るときに探査艇を乗り捨てていくかと思いますが、どういう仕様なのかその探査艇は夢世界の中に浮いたままになっているため、捨てていく場所の条件を満たすと流れ者が移動を始めるタイミングでその探査艇が夢世界の中に落下してくるようになります。

とても楽しいのですが、恐らく制作側の予期していないグリッチで、よくバグも起きるので、取り扱いは慎重にお願いいたします。何が起きても自己責任ということでこっそり楽しんでいただけたら……。

 

セットアップの手順などは以下に説明動画を用意しましたので参照していただけたらと思います。キーは三点一致と795m。

www.youtube.com

アフター6ジャンクションで『Outer Wilds』が紹介されていたので書き起こしてみた

マイフェイバリットラジオ番組『アフター6ジャンクション』(月~金 18時~21時・TBSラジオ)の10/28放送分でマイベストゲーム『Outer Wilds』の話をしてたのが嬉しかったので、記録がてら文字に書き起こししてみました。(怒られたら消します!)
ちなみに11/4までならRadikoタイムフリーでも聴けますよ!
それにしてもネタバレなしでゲームを面白そうに紹介するのうまい! 参考になる!(読みやすいように編集しています)


10/28(木) アフター6ジャンクション
出演:宇多丸さん、宇内梨沙さん(以下敬称略)

前半(18時26分頃~)

宇多丸 (前略)ゲームの話しようと思って。

宇内 あ、そうですよ。最近宇多丸さんがやってるゲーム。

宇多丸 そうそう、ファークライ6だの鬼滅の刃とかはまだやってないんですけど。
去年に出たゲームなんですけど『Outer Wilds』って……
ジニさんの話とかもちょろっと出たのかな、
非常に評価が高いインディーゲームで。
なんだけど、なんていうの、説明とかがあんまりない。
今どきのゲームってあれやれ、これやれって親切だけど、
そういうのを全部自分で見つけてくタイプのゲームで。

宇宙探索をしてくというかね。
ある太陽系を思わせる惑星系があって。
で、それが太陽が膨張してバーンとこう、二十何分かな、消えちゃうんだけど、その二十何分のタイムループの中で
それを色々謎を解いて、防いでくってことなのかな。
防いでくかどうかもわかんないんだけどさ。

で、操作が難しいっていうかちょっとわかんなくて。

宇内 そうなんですよね……。

宇多丸 買ったはいいけど、ちょっと投げ出してたの、序盤で。
これは宇内さんもやってね。

宇内 ほんとに、最初のステージがチュートリアルってことすらも説明されないから。

宇多丸 そうだよね、どれぐらいの重要性かってのがわからないから。

宇内 本当に何をすればいいのかわからないゲームなんですよね、一番最初。

宇多丸 ってなっちゃって、あるいは「操作が難しい」って思い込んじゃってて。
なんだけど、ディレクターのツノくんがですね、
「あれは確かにその難しい面もあるけど、ちょっとそれを乗り越えて、我慢して、
なんならプレイ動画とかを見て序盤のところはやり方を覚えてからでいいから、ちょっと先に進んでもらうといいです、本当にすごいですあれは!」
ってツノくんがプッシュするんで、始めたんですよ。

そしたらね。やっぱ序盤のもろもろは意外とそこは無視して良くて。
宇宙船の操作も簡単とは言わないけど、ぜんぜん覚えてくるとできるようになってくるわけ。自動操縦もあるし。
で、何が見えてくるか。
もちろん色々謎を解くというパズル……
しかも、すごく頭を使って解くパズル要素もあるんだけど。

それ以前に、自分がまったく知らないところに
自力で行って、自分の足で立って、
自分の目で知らない場所を探索するっていう
この喜びがね、ワクワク!
要するに純粋に「冒険と探索の喜び」がすごいあるのよ!

宇内 最近のゲームってたとえば左上とかに
ずっとミッションが出ますよね。
これこれしろ、こうなれ、とか。

宇多丸 そうそう、あそこに行ってこれやれ、
なんならマップ上でこれをつけてこっちの方に進めばいい、とか、
で、行くとこのボタンを押せ、とか出るじゃない。
そういうのはないんだけど、その分、
じゃあ行ったことないここに行ったら何が起こるんだろう、
ここはどういう仕掛けなんだろう、みたいな。
で、その仕掛けを自分が発見した時の
「なんて惑星(ほし)だ!」みたいな。

宇内 これぞゲーム!って感じなんですよね。

後半(18時56分頃~)

宇多丸 さっきのアウターワイルズってゲームの話、もうちょっとしていい?

宇内 もちろんです!

宇多丸 あの、探索してくんだけど、そこに、宇宙人ってか
先住民的人種がどうやらいたらしいと。
で、骨とか残ってるし、遺跡も残ってる。それも探索のうちに入るんですけど。
その残した文字みたいのがあって、
それを、こう、アタッチメントを入れると
線みたいのがくるーって広がって。
で、それを翻訳機にかけてくと字が読める……
どんどんどんどんこう広がって。
あの、明日『DUNE』評やりますけど、
そのドゥニ・ヴィルヌーヴの『メッセージ』って映画、
あれで宇宙人の言語ってのを
すごく変わった形で表現してたんだけど、
ちょっとそれとも通じるような……
異文化っていうか。

宇内 確かに、文明解明というそのワクワク感もね。

宇多丸 そうそう、かつてあった文明の解明感ってのも
SFとしてすごくわくわくするところがあるし。

宇内 こんな営みがこの星でされてたんだ、みたいな。

宇多丸 そうそう。あと、宇宙遊泳ってか宇宙旅行……
見た目はポップなんだけど結構シビアで。
例えば宇宙空間のど真ん中で浮いちゃうともう結構大変なのよ。
ジェットとか使ってもあんまりうまい方向に行けなかったりとか、
そういうところでやっぱ
宇宙旅行ってこうなんだなっていうのが、
もちろんすごくポップにディフォルメされてるけど味わえるんですよ。

あと、宇宙船を乱暴に着陸させると一個一個修理しなきゃいけなくなって。
でもね、それもめんどくなくて、慣れてくるとシューってこうやって。
別にリソースが限られてるわけじゃないんで。

宇内 なるほど、いくらでも使えるし。

宇多丸 あとね、「あ、空気がなくなってきた!」
ってなると所々にちゃんと木が生えてて、
その木のとこに寄ってくと酸素が補充できたりとか。

宇内 ほー。

宇多丸 あと、ジェットパック!
ジェットパック(の燃料)がないと移動もままならないんで、
「どうしよう、燃料がない!」みたいになると
今度は酸素を使って移動するっていう。

宇内 うわー、怖い! それは怖い……。

宇多丸 たまに映画でも出てきますけど、そういう風になっちゃうんで。

宇内 ありますよね、プシュ、プシュって自分の酸素使って。

宇多丸 そうそう、『ゼロ・グラビティ』なんかであったかな。

宇内 あー、ありましたねありましたね。

宇多丸 そういうのも出てきたりするんだけど。

宇内 ちょっと恐怖感もあったり。

宇多丸 そうそう、ちょっと怖さもあって。
でもやっぱりタイムループするんでそこは安心して探険もできるという。

宇内 私もやらなきゃ!

宇多丸 おすすめ!


ラストがいいゲームなので宇多丸さんと宇内さんにはなんとかエンディングまで到達してほしいなー(詰まったらヒントとか見てもいいから)、と祈りつつ、今後もアフター6ジャンクションで『Outer Wilds』の話が出てこないか注視していきたいと思います!
ちなみにPC版は現在ハロウィンセール中!
store.steampowered.com

(ちなみに、かくの如く初心者泣かせなゲームOuter Wildsですが、もし興味を持たれた方がいましたらうちのブログ内に操作のコツなどをまとめた記事がありますのでこちらがおすすめです!)

ねとらぼさんでゲームレビューをはじめました

ご縁があって、ねとらぼさんでインディゲームのレビューを中心にしたコラムを始めさせていただくことになりました。(たぶん不定期更新)

第一回はこのブログでもさんざん紹介しているゲーム『Outer Wilds』のDLC『Echoes of the Eye』です。

 

nlab.itmedia.co.jp

 

元々、誰に頼まれずとも変なゲームを遊んだりレビューをブログに載せたりすることをしていたような人間なので、お仕事になるなんてありがたいなあ……とおもっています。

まだまだレビュアーとしてはひよっこですが、とりあえず現状でもあと何本か紹介したいインディゲームの候補が決まっていて、みなさまにもよろしければブックマークとかツイートとかをしていただけますと今後の広がり的に色々助かりますので何卒よろしくお願いいたしますー。

Outer Wilds DLC『Echoes of the Eye』攻略ヒント集(ネタバレ配慮済)

宇宙探索アドベンチャー『Outer Wilds』、ついに発売になった唯一のDLC『Echoes of the Eye』。素晴らしいDLCでした。
store.steampowered.com

それはさておき、まだ日本語でまとまったヒント集というものが存在しないようなので、
暫定で作成しました。(なるべく答えではなくヒントになるようにしました)


ネタバレ配慮のために項目毎に折り畳んでありますので、
目次から悩みに応じた項目を「クリックを展開」で開いてください。
それでも悩んでいることがここになさそう、という場合は筆者の作ったOuter Wilda掲示板の攻略スレなどでも直接聞いていただけたら答えます……!


なお、現在SteamストアなどにはOuter Wilds本編+DLCのセット販売がありますが、個人的には本編未プレイの方は本編をきちんとクリアしてから『Echoes of the Eye』の部分に入ることをお薦めします。
(「深宇宙衛星」を手がかりに行ける場所からがDLCのエリアです。)
当ブログで以前に書いた本編のおすすめ設定や操作ガイドの記事はこちらです。


目次

まずDLC部分への行き方がわからない!

橋が壊れてて渡れないところにどうやったら行けるのかわからない

隠れ谷に探索できる場所が残ってる

島の塔の隠し通路に入れない

覆われた森地帯―「暖炉」が越えられない

星明かりの入り(江)のステルスが難しい

果てなき谷のステルスが難しい

パスワードが全部揃わない

遺物に光を灯す異なる方法がわからない

このDLC、エンディングはどこ?(or「終わった感が薄い気がする……」)

『株では勝てる俺も、カワイイ女子高生には勝てない。2』、9月25日発売です!

f:id:sunagi:20210922173708j:plain

mfbunkoj.jp

 

9月25日にMF文庫Jより『株では勝てる俺も、カワイイ女子高生には勝てない。』2巻が発売になります!
2巻の内容を簡潔に言うと、

理人の師匠、白銀吟子襲来! 灯香は嫉妬!

インターネットの株変人大集合!

差し挟まれる対決と水着回

日本経済界の黒幕「魔王と幼女」の正体とは!?

と盛りだくさんになってます!

素敵な店舗特典

メロンブックスさん 書き下ろしSSブックカバー(憂沢多由と日本酒)

www.melonbooks.co.jp

電子書籍版 書き下ろしSS(涼城寿々音と漫画)

 

特に、リンク先で見られますがメロンブックスさんの水着回のメリットをいかしたブックカバーがかなり素敵ですよ! ちぇきら!

時系列について

さて、理人の師匠である白銀吟子。

こちら、カクヨムに掲載中の関連小説『銀髪女子高生にゼロから株式投資について教わることになった。』の登場人物なのですが(これ最近更新してないですけど終わったわけではないです)、改めて本作『株カワ』との関係について説明します。

 

時系列は

銀髪女子高生 前半(五話まで)

銀髪女子高生 後半(未執筆)

株カワ1巻

株カワ2巻

 

となり、要は『銀髪女子高生』は前日譚にあたります。そして、株カワの1巻までに本編に影響を与えるなにがしかの出来事が起きている、って感じです。

とはいえ、基本的には株カワだけ読んでいれば大丈夫ですし、銀髪女子高生の第一部を読んでいれば、なんとなくこういうことがあったのかなー、と想像することができるようになってます。

一方、銀髪女子高生の後半については、話としては独立しているので、どういうタイミングでどこまで内容に含めていこうかなあとか色々探っているところなのです。

とにかく、今は特に深いこと考えずに『株カワ2巻』を読んで大丈夫ってこと!

個人的には、白銀吟子ってキャラに乗せて、経済っていうものの意味とか、生きることへの思いもたくさん込めました。ラストシーンはグッとくるし、そしてなによりとっても楽しいと思うよ! よろしくお願いいたしますー!

傑作ゲーム『Outer Wilds』をこれからプレイする人へ伝えておきたいこと全部

Steamサマーセールの季節ですね。

ここに、おすすめのゲームがあります。

Outer Wilds【アウターワイルズ】というゲームです(PS4Xboxでも発売中、夏にSwitch版発売予定)。当ブログでも、クリアした人向け記事をはじめ散々記事を書いてきたので名前に聞き覚えがある方もいらっしゃるかもしれません。 

store.steampowered.com

筆者は30年以上ゲーマーやってきてますが、昨年遊んだこの1本に生涯ベストゲームが塗り替えられました。思い出補正込みのゲームとか多々ある中でぶち抜いてベスト1。すごくないですか?

ただ、このOuter Wildsというゲームは傑作でありながら、非常にクセが強いゲームでもあります。

前評判だけを信じて何があろうと最後まで遊ぶぜ、という方はネタバレ厳禁のゲームでもあるのでここらでもう記事を読むのを止めて是非最後まで遊んでほしいのですが、それ以外のこれから買おうと思っている方、買ったばかりの方、あるいはゲームに詰まったという方は是非こちらの記事を参考にしていただけたらと思います。

初心者に必要だと言われることはだいたい網羅できてるはず……。

目次もつけたので、段階に合わせて都度参照していただけたらと。リンクもフリーですので、みなさんも周りの方にうまく薦めてあげてください。願わくば、一人でも挫折者が少なくなりますように。

なお、当記事は2021年夏に発売が予定されているSwitch版、あるいはDLC発売前の情報です(一部の項目はそれらの発売後に修正される可能性があります)。

【6/28 コントローラー問題について追記】

 

目次

 

プレイ前に伝えておきたいこと

Q.このゲームってどんなゲーム?

これはニンテンドーダイレクトなどでも言われていることなので書いてしまいますが、主人公はとある星系の新人宇宙飛行士として、この星系にかつていた知的文明の調査をするために宇宙に旅立ちます――ところが、約22分後に太陽が爆発して、すべてがリセットされてしまいます(船にある航行記録以外)。主人公は、この22分間をループし、死に続けながら、なぜ太陽が爆発するのか、ループしているのか、宇宙の謎を解明することになります。

SF・アクション・ミステリ・オープンワールドアドベンチャーゲーム、一言で言うなら「宇宙探索」ゲームでしょうか。

わざわざ予習するべき、とは思いませんが、量子力学やハードSFの素養があるとスムーズに物語に入れるでしょう。

 

Q.人を選ぶって聞いたけど、どんな人に向いてるゲーム?

筆者にとっては最高のゲームですが、人を選ぶゲームなことは間違いないです。

人を選びそうな要素は何かと言うと、

1.そこそこアクションの腕前を要求される(コツはあるので後述します)

2.思考しながらプレイする必要がある

3.ある程度のストレス耐性が必要(途方に暮れる瞬間が多々ある)

4.3D酔いする人がいる

5.突き放したゲーム導入

6.そもそも宇宙ってこわい

などです。

つまり、明らかに向いていない人は

①アクションゲームが壊滅的に苦手

②文字を読んで考えることが苦手(テキストを読み飛ばすタイプ)

③極端に短気

④3D酔いにめっぽう弱い

⑤何をすればいいか全部指示してもらわないとつらい

⑥宇宙こわい

人、となります。

しかし、このゲームは「好奇心駆動型ゲーム」です。

つまり、 これらのマイナス条件を好奇心で乗り越えていけるのなら大丈夫。

筆者もそこまでアクションゲームが得意というわけではないですし(フロムソフトウェアのゲームでボスを倒せたことなし)、最初の数時間をプレイした段階での印象は「なんだ、このわけがわからないゲーム……」だったということをお伝えしておきます。

それを乗り越えさえできれば、ナラティブなのに伏線が収束していく完璧なストーリー、きっとサントラが欲しくなるであろう素晴らしい音楽、点だった情報が繋がっていく一度きりの快感、一生忘れられない終盤の展開、など最高のゲーム体験が待っています。

 

また、自分の手で情報を整理して考察していくゲームなので、メモを取りながらプレイすることもおすすめします。

クリア後、あなたがどんな順番でプレイして、どんな思考をしていたかを記録してくれる世界で唯一のプレイメモは、一生の宝物になるかもしれません。

(もしあなたが配信者なら配信でプレイするのもおすすめ。ネット上にはOuter Wildsの配信を観て回る「Outer Wildsゾンビ」という人種が結構な頻度で徘徊しているので、高確率で誰かに観てもらえると思います)

 

Q.クリアまでどれぐらい時間かかる?

今まで数多の配信を観てきましたが、30時間を基準にして謎解きの詰まり具合orアクションのハマリ具合によってプラマイ10時間程度、といったところでしょうか。謎解きやアクションが全てスムーズに行けばトゥルーエンドまで20時間程度だと思います。

記憶が薄れないように、できればまとまった時間が取れる時期に集中してやった方が楽しめるような気がします。

 

プレイ初期に伝えておきたいこと

Q.ゲームを始める前に設定するべきところある?

いくつかデフォルトで「嘘だろ」ってなってる設定があります。

まず、デフォルトの視点移動速度がとてつもなく速いです。

たぶん、このゲームで 「酔う」って言ってる人の少なくない人がデフォルト状態でプレイしてるのでは……?

オプション→ゲームプレイの基本設定→「視点感度(および飛行感度)」の設定はもう左端まで下げちゃっても差し支えないと思います。

f:id:sunagi:20210627185851p:plain

また、「画面が暗い!」という方。

一応、フラッシュライトというものを主人公は持っているのですが、デフォルトの明るさがとても暗いです。

そんな時はゲームの明るさをオプション→グラフィック→「ガンマ調整」で調整できます。 

ご使用のディスプレイの明るさにもよりますが、「なーんにも景色が見えん」レベルだったら、Outer Wildsの世界を味わうためには真ん中から右~右端程度まで上げるのもいいかもしれません。 

f:id:sunagi:20210627185934p:plain

また、オプション→ゲームプレイ→「ジェットパックブーストモード」を「自動」にしておくとワンアクション省略されるので難易度が少し下がり、オプション→文字/サウンド→「表示中の時間停止」をすべて「有効」にしておけば時間が止まる機会が増えるので少し制限時間に余裕ができることもあります。この辺りはお好みで。

f:id:sunagi:20210627190058p:plain

f:id:sunagi:20210627190226p:plain

Q.(PC版でやる人のみ)このゲーム、キーボードとコントローラーどっちでやった方がいい?

結論から言うと、「よっぽどキーボードでのゲームプレイに慣れていなければ、コントローラー(ゲームパッド)でやることをおすすめ」します。

というのも、PC版を起動した時に日本語版ではただパッドを追っている画像が表示されるのですが、英語版ではそこに「Outer Wilds is best experienced with a game pad(Outer Wildsはゲームパッドでの操作が最適です)」という文字列が表示されているのです。よって、メーカー側想定としてはゲームパッド操作推奨、ということでFAになります。

f:id:sunagi:20210224081654p:plain

(引用:Watson Ameliaさんの実況プレイ動画より)

また、一部のプレイ環境で、コントローラーが上手く動作しない、入力が反転する、といった不具合が報告されることもあるようです。

基本的にはキーボードとコントローラーがなにかしらの干渉をしていることが多い……? 気がしますので、どちらかの入力を強制オフにするなどの方法で解決するかもしれません。一応、公式サポートページのリンクを貼っておきます。

Steamフォーラム「コントローラートラブルシューティング」(英語)

公式サポート「コントローラートラブルシューティング」(英語)

 

Q.これセーブはどこにあるの?

ストーリーをある程度進めて、最初の「ループ」が始まったらオートセーブになります。

主人公が目覚める最初の惑星は、きちんと施設をこなしていけばある程度ゲームのチュートリアルになっているのですが、適度なところで宇宙へ向けて出発する方向で進めてしまってもいいでしょう。(特に「モデルロケット」がうまく操作できなかったというあなた! 何も問題なし! 実際の宇宙船の操作は全然違います!)

 

Q.どうやってプレイすればいいのか戸惑ってる

当面は探査艇のPCにある「航行記録」の「?」を埋めることを目標にするといいと思います。

ゲームクリアまでに埋まらない「?」はありません。

そして、全ての「?」が埋まればおのずとやることも見えてくるはず。

 

また、指針としてシグナルスコープを多用しながら進むこと。

シグナルスコープが探知できるものは「音」だけではなく「周波数」全般であり、サーチ対象を切り替えることも可能です。

「近くに未確認信号があります」という時は、シグナルスコープで何か拾える信号がある、という合図なので、対象物の近くまで近づいて登録してみてください。

 

Q.操作が難しいよー!

しばしばクソと言われがちなこのゲームの操作性ですが、一応、コツがあります。

まず、宇宙船操作時を含む無重力下では、「速度同調」という動作がすべての基本になります。 

これは、マーキングしたものと自分の相対速度を合わせる機能になっています。わかりやすく言い換えるなら、「速度同調」は「ブレーキ」と思ってくれればいいです。

無重力空間では、こまめにブレーキをかけて、目の前のものに恐る恐る近づいていく、これが基本。

実は、宇宙船で惑星間を移動して着陸する時も、惑星手前で速度同調していれば勝手に水平になるので着陸モードすら必要ありません。

「自動操縦」機能も、実はこの「速度同調をする」→「加速する」→「惑星手前で減速する」という三段階の手順を踏んでいます。「間に障害物がなければ」便利なのでどんどん使っていきましょう。

 

また、重力下で、岩場を飛び移るような場面でのコツ。 

この宇宙では慣性が非常に強く働きます。

狭い足場を飛び移る時は、弾道移動すると慣性ですべりがちなので、足場を確認しながら真上からふんわり着地していくイメージの方が移動しやすいと思います。

f:id:sunagi:20210627051536p:plain

f:id:sunagi:20210627221118p:plain

(2枚目画像協力:てっけん氏)

Q.翻訳ガバじゃね?

こればかりはすまない。神ゲーだけどそこはガバなんだ。結構抜けてる文字とかある。

一応、現状の翻訳でも世界観を楽しむには問題ないし、クリアできてる人も多々いる……中で、はっきりした誤訳に関しては、プロデューサーのマシ・オカさんがSwitch版発売を目処に修正してくださると宣言しているから、それを待つのも一つの手です。

 

また、現在筆者を含めた有志で集約している「誤訳・誤植集」というものがあり、ストーリー進行のネタバレにもなるので慎重に見てはいただきたいのですが、どうしてもおかしいなと思う点があればここを参照していただけたらと思います。(ここに未掲載の誤字があればまだまだ募集しています!)

Outer Wilds 日本語版誤訳/誤植まとめ

 

Q.キャラクターの名前がみんな英語で……読めなぁい!

現時点での仕様です。まあでもカタカナになっていたところで、このゲームには総勢60名以上の登場人物が出てきて複雑な人間模様を形成しているため、シラフで覚えられるはずもないので、メモを取りながら進めましょう。

また、英語をカタカナ語に直す時点でどうしても無理は出てしまうのですが、筆者はキャラ名をこう読んでいる、というのを記載しておきます。実況プレイする方などは読み方の参考にしてみてください。(もし後に翻訳が修正されて、違うカナ読みがデフォになってもご容赦ください!)

 

■Hearthian ハーシアン
Feldspar フェルドスパー/ Chert チャート/ Esker エスカー/ Riebeck リーベック/Gabbro ガブロ


Slate スレート/ Hornfels ホルンフェルス/ Gossan ゴッサン
Rutile ルチル/ Hal ハル/ Porphy ポルフィー/ Marl マール/ Gneiss ナイス/ Spinel スピネル/ Tuff タフ/ Tektite テクタイト

Mica マイカ/ Moraine モレーン/ Arkose アルコーズ/ Tephra テフラ/ Galena ガレナ

 

■Nomai ノマイ
Escall エスコール /Secca セッカ/Din ディン
Annona アンノナ/Melorae メロラエ/Coleus コリウス/Bur バー/Rhus ルス
Filix フィリックス/Thatch サッチ/Plume プルーム


Yarrow ヤロウ /Mitis ミティス
Poke ポーク/Clary クラリー/Root ルート/Conoy コノイ/Spire スパイア
Cassava キャッサバ/Daz ダズ/Phlox フロックス/Avens アヴェンス/Mallow マロウ/Privet プリヴェット
Cycad サイキャド/Oeno オエノ
Pye パイ/Ramie ラミー/Idaea イダイア


Laevi レヴィー/Lami ラミ/Taget タゲット/Ilex イレクス/Solanum ソラナム


Canna カンナ/Bromi ブローミ/Clem クレム/Hyssop ヒソップ/Neem ニーム
Bells ベルズ/Kousa カウサ/Foli フォリ/Keek キーク

 

 プレイ中期以降に伝えておきたいこと

Q.考えて考えて考えたけどどうしても謎が解けないよー!

ネタバレを一切調べずにクリアした方が最大限に楽しめることは間違いないのですが、個人的には謎に詰まって「ゲームを積んでしまう」ぐらいなら、多少のヒントを見てでもエンディングまで辿り着いてほしいゲームです。

クリア後のプレイアンケートを取っている方がいるのですが、そのアンケートでも「どうしても解けないところだけヒントを見た」という方が約8割もいます。

「攻略ヒントを一切見ずにクリアできた」方は2割弱といったところ。ノーヒントでクリアできる人の方が少数派なのです。ヒントを見ることは恥ずかしくないですよ。

 

ネタバレを避けてヒントの書いてあるページで言うと、まずこちら。

note.com

また、ピンポイントでどこかへの行き方が知りたい時のヒントページはこちらになります。

bonyariblog.com

 

その他、筆者の作ったOuter Wilds掲示板のスレッドでも相談していただけたら、筆者がなるべくピンポイントでヒントを出せると思います。

 

Q.生きるのを諦める度にタイトル画面に戻ってリセットしとる。これがだるい。

こればっかりはそのね、ゲーム中にヒントもないので言ってしまうんだけど、Gabbroさんと何回か話してみてはどう?

 

クリア後に伝えておきたいこと

Q.クリアした! この後は?

おめでとうございます!

あなたがクリア後にできることといえば、 

A.考察記事を読む(当ブログに考察・感想のまとめ記事があります!)

B.マルチエンド埋め

一般に言われているトゥルー以外のマルチエンド(というかマルチバッド)は5つですが、トゥルーエンドにもちょっとした分岐があります。一つは某所に行ってからの行動と、あと左上方面の「?」を埋めずにクリアした方がいたら、全然違うエンディングになっているかも……ぜひ再プレイを。 

C.実績をコンプする

これは割とハードなものもあるので注意。こんなにOuter Wildsを愛してる僕でも実績はコンプできてません。難しすぎるんだもの……。

D.他プレイヤーの実況を見る

他プレイヤーの新鮮な実況に群がる人種は、界隈ではOuter Wildsゾンビと呼ばれています。ゾンビの世界へようこそ。

E.クリア後のプレイヤーと交流する

よろしければ僕の作ったネタバレ可掲示板などへも遊びに来てください。新鮮な感想を書き込むためのスレッドもあるよ。

jbbs.shitaraba.net

F.Mobius Digital Gamesの次回作にご期待ください……

なななな、なんと! このゲームには近々DLCが来るかもしれません!

nlab.itmedia.co.jp

しかも、Steamの実績には未解放のものも既に追加されており(6月27日現在)、本当に間もなくDLCが追加されそうな気配も……!

楽しみですね。一緒にこれからもOuter Wildsの宇宙を探索していきましょう!

新刊『株では勝てる俺も、カワイイ女子高生には勝てない。』が発売になりました!

 新刊出ました!

2021年4月24日、新作ライトノベル『株では勝てる俺も、カワイイ女子高生には勝てない。』(略:株カワ)が、MF文庫Jさんより発売になりました!!

なにげに1年半ぶりの新刊!

ざっくり言うと、株トレーダーと女子高生の同居ラブコメです!

ジャンルとしては流行りものなんですが、ここ数年でわりと株の勉強をしてたのと、Outer Wildsにハマったりした経験とか色んなものが組み合わさって自分っぽいラノベになったなーと思っています。

とはいえ、株の難しい話はないので誰でも気楽に読めるラブコメになっていると思います。むしろ、株のハウトゥー小説は『カクヨム』で始めました。

 

カクヨムで同世界観小説連載中!

銀髪女子高生にゼロから株式投資について教わることになった。 - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16816452219369916166

 

このネット小説(ゼロ株)と新刊(株カワ)は、お互いに独立した作品ではあるのですが、世界観が同じでリンクしている点も多々あるので、合わせて読んでいただけると色々面白いかなと思います。

このネット連載も楽しく読める株入門としてしばらくは続けていきたいなと思っているのですが、ひとまずこの5話ぐらいで一区切りついているのでこの辺りまで読んで株の前提知識を身に付けてから「株カワ」を読むのも一つの道かと。

その他、「株カワ」に関して色々と販促の施策があるので貼りますね!

試し読み漫画!

①冒頭部分を、漫画にしていただきました!(by 炎堂たつやさん)

4Pでさっと読めて読みやすいです! 雰囲気を掴むのに!

 

朗読!

②朗読していただきました! (by 周央サンゴさん)

  人気Vtuberの周央サンゴさんに朗読していただきました! 甘々な感じが味わいたい方に!

 

店舗特典一覧!

③店舗特典がいっぱいあります!(全5種類)

なんと、5種類のSSを書き下ろしました! それぞれのお店で違う店舗特典がつきます。(頑張って仕事しました!)

コンプしてくださいとか贅沢なことは言えませんが、よさげなところで購入していただけたら幸いです! 以下、店舗通販のリンクです!(内容のあらましも)

 

メロンブックスさん  SSブックカバー(灯香日常編)

株では勝てる俺も、カワイイ女子高生には勝てない。 1(KADOKAWA)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス

 

とらのあなさん SS4Pリーフレット(寿々音日常編)

株では勝てる俺も、カワイイ女子高生には勝てない。 [KADOKAWA(砂義出雲)] - とらのあな全年齢向け通販

 

アニメイトさん 4つ折SSペーパー(PUIPUIモ○カーネタ)

【小説】株では勝てる俺も、カワイイ女子高生には勝てない。 | アニメイト

 

ゲーマーズさん 4Pブックレット(ア○マスネタ)

【小説】株では勝てる俺も、カワイイ女子高生には勝てない。 | ゲーマーズ 書籍商品の総合通販

 

電子書籍ストア各種 SS 2P(多由過去編)

Amazon Kindleさん

https://www.amazon.co.jp/dp/B09284GPNN/ref=cm_sw_r_tw_dp_ZQ5F08VBWZQ71S1GX8CV

 

BOOK WALKERさん

ほか

 

感想座談会動画!

④友人作家氏に読んでもらった感想をYoutubeに上げました!

www.youtube.com

 

 

……と、これだけ施策があって今度こそ売れたいな!

と思っていたら、本日、緊急事態宣言で都内等の書店に休業要請が出てしまいました!

よりによって新刊発売のこのタイミングで直撃を食らって涙目になっているところです!

負けたくない! 上記通販とかも充実していることもありますし、興味を持っていただいた方、なにとぞお手に取っていただけたら幸いです! よろしくお願いいたします!